大会の意義ですか?

そりゃ良かったですよ、結果論ですけど。ホホホ・・・。


リーグで苦労して取る1000万も、4試合だけで取る1000万も、同じ1000万円ですから。
ましてや2勝で100万円でしょ?オイシイですよね。

大会の意義・プレミアチーム向け

ある時に久光製薬のファンの方が言ってました。
「ウチは賞金のかかった大会には本気出しますから」と半分冗談のように。
でもこの考え方が本当のプロフェッショナルだと思う


今までの黒鷲のような選抜大会とは違う、本当のオープンな大会ができた意義は大きい。
まさに"THE OPEN"ですよ。
バブル崩壊後、スポーツにお金をかけるのを嫌がる風潮の中で、わざわざ大きな大会を作ってくれるスポンサーがあることはありがたい話だと思う。
そして特にプロ*1ならば、つべこべ言わずに名誉とお金を追っかけて真剣に臨まなきゃ。
グラチャンでも、各国出場辞退などせずにみんな出てくるでしょ?
例えスポンサーの都合でできた大会であっても、プロならば出たらどの大会も全力で臨まなきゃ。


高校野球のように、春のセンバツと夏の選手権のようなバランスでいいと思う。
そりゃぁ、歴史や知名度ではVプレミアリーグのほうが上だろうけど。
大会のグレードを決める基準のひとつとして賞金が当てはまる。
だからVプレミアリーグのレギュラーラウンドもG1*2ならば、ファイナルラウンドもG1*3だし、天皇杯皇后杯も十分なG1だと判断するので、私はこの大会の意義と価値と表彰を高く評価します。


どんなレギュレーションであれ、ルールに従って勝ったチームは強い。
もちろんチームの考え方や事情もいろいろあるだろうから、この大会を捨てて臨むチームもあっても批判はしない。
でも個人的にはもったいないなぁと思います。

開催する時期

こんなのいつであっても文句は消えないと思う。
マチュアのチームが参加しやすい長期休暇である、ゴールデンウイークとお正月と夏休みに大会をしようというのも自然な発想ではないかと思います。
じゃぁ聞くけど、いつがいいのさ!




ほら、答えが出てこないでしょ?(苦笑)


なかなか難しい問題です。。。

その他

応援についてとか、開催場所についてとか、メディアの取り上げ方についてとか・・・
思いつけば、追記します。

*1:ここでは「専業」という意味で使います

*2:1位で500万円とアジアクラブチャンピオンシップの出場権

*3:優勝で1000万、4位まで賞金あり